通夜ぶるまい(振る舞い)をご存知ですか?

葬儀で恥をかかないために知っておきたい マナーや服装ルールについて

トップ > お通夜でのマナー > 通夜ぶるまい(振る舞い)をご存知ですか?

300*50 夏菜さん

通夜ぶるまい(振る舞い)をご存知ですか?

通夜では通夜振る舞い(ぶるまい)と言われる、遺族側から
弔問客へのお礼として、そして故人をしのぶ場としても
席を設けるしきたりがあります。

この通夜振る舞い(ぶるまい)ですが、
地域によっては 食事や酒が用意されることや、
茶菓子が用意されることがあります。
こういった席を遠慮するのはマナー違反となりますので、
一口でもいいので頂くようにして下さい。
もちろん、全部食べてもOKです。

sousiki13.jpg

こういった席で用意されるお酒に関して言えば、
酔うまで飲むのはマナー違反となります。
また、参列者同士で話し込んで
長居してしまうことのないように
ほどほどのタイミングで退出するようにしましょう。
また、この場で振舞われた食べ物を
持ち帰るように勧められた場合は頂いて帰るのが
マナーです。

この通夜振る舞い(ぶるまい)、地域によっては、
お茶と茶菓子でもてなされることもあります、
こういった習慣のある土地でしたら
通夜で茶菓子を『御淋し見舞い』として
香典と一緒に持参することもあります。

最近は通夜振る舞いが省略されることも多く
なかなかマナーがわからないかもしれませんが
以上を守れば失礼にはなりません。

このコンテンツのメニューは「お通夜でのマナー」です。
通夜ぶるまいなどお通夜での基本的なマナーを押さえておきましょう
関連記事

お通夜で気をつけたいこと

通夜は葬儀と違い 厳密にスケジュールが 決められれていないことが多いです。 おお...

通夜ぶるまい(振る舞い)をご存知ですか?

通夜では通夜振る舞い(ぶるまい)と言われる、遺族側から 弔問客へのお礼として、そ...