トップ > 葬式、こんな場合は? > 親族として葬式に参列する際には
親族として葬式に参列する際には
親族・身内の葬儀に参列する場合は、
一般の弔問客とは何かと立場が違ってくることがあり、
守らなければいけないマナーがいくつかあります。
身内に危篤状態の人がいれば
連絡が来ることがあります。
こういった際には 遠方でしたら、念のために
礼服(喪服)を持参して すぐに行くようにします。
向かう際には平服で行かねばなりません。
平服といっても派手でないものにします。
残念なことにお亡くなりになってから
連絡があった場合は、 通夜や葬儀の準備で
多忙をきわめる喪主を
できるだけ手伝うようにしましょう。
喪主は葬儀ホールから棺の選定まで
決めなくてはいけないことが多いので
もしあなたに分かることがあれば
是非相談にのってあげてください。
また、葬儀に関しては 死亡届の提出や
火葬許可書の取得などといった お役所での
事務手続きもありますので
あなたの出来る範囲でお手伝いを申し出ましょう。
葬式では、親族でしたら
供花や供物を供えるのがマナーです。
具体的にどういったものにするか等に関しては
喪主と相談してから葬儀社に依頼するようにします。
供物にするのか、供花にするのかといった
バランスなどについてもよく身内で話し合って
決めておきましょう。
うまく決まらない際には
葬儀社に相談すると良いと思います。
あなたが遺族とは遠い親族であっても、
弔問客には喪家側として対応するようにすることが
マナーとして大切です。
親族席に座る以上、弔問客からは
あなたと遺族との関係は分かりませんので
親族としてきちんと挨拶するなどの
対応を心がけましょう。
危篤の知らせを受けたら
親戚や 特に親しくしている人の危篤の知らせを 受けた場合はどうしたらよいでしょう...
後から訃報を知った場合には
訃報を後から知り 何かしらの形で 弔意を伝えておきたい、そういった場合には どうしたらよいのでしょうか?
葬式の事前相談をしたくなったら
葬式とは いくら位かかるのか 自分の葬儀で家族が慌てないように 事前に知っておきたい、相談しておきたい、 そう思う方も多いでしょう。
自宅での葬式(自宅葬儀)について
葬儀会社のホールなどで葬式を行うことが 増えていますが、地域や家庭によっては、 ...